オークションブライドのネタバレ感想【主人公の魅力がいっぱいの作品でした】
今回は、「オークション・ブライド」を読んでみた感想です。
試し読みはここでたくさん読めましたよ↓↓
サイト内で「オークションブライド」と作品を検索してください!
『オークション・ブライド』のネタバレ!
ワイフ社が有能なハウスキーパーのマディソン・ホルトは、サバナ社の社交界のオークションの商品になりました。
マディソンは落札されれば、1週間の家事サービスをするすることになり、オークションでもっとも注目されていました。
マディソンは、私で大丈夫なのと不安な様子・・・
それでも、やるしかないと覚悟を決めていました。
マディソンは生活にゆとりもなく、収入を増やしたくてこのオークションの参加に同意していたんです。
すごく華やかな感じがしたから、けっこう意外に思いました。
オークションが始まると、入札がたくさん入って金額も上がっていきました。
体にピッタリでセクシーなドレスを着たマディソンの姿は、とても綺麗で会場の人達を魅了していました。
そして、マディソンを落札したのは、アレクサンダー・ドナヒュー(アレックス)。
アレックスは、サバナ一のリッチなプレイボーイという評判。
マディソンにとっては一番落札されたくない相手だったんです。
でも、アレックスは法外な値段をつけて落札しました。
マディソンはまさかアレックスに落札されるなんて思ってもいなくて・・・
アレックスがマディソンを、獲物を前に舌なめずりして狼のようにみていたんです。
マディソンがこんなにも嫌がっているなんて、アレックスはどれくらいの遊び人なんでしょうね?
と思っていたら、アレックスはちゃんと仕事していました(笑)
アレックがマディソンに頼んだ仕事は、1週間後のビジネスパーティーの準備をすることでした。
そして、パーティー当日はホステスとして、仕切りをすること。
かなり大掛かりなパーティーで最初は戸惑っている様子でした。
でも、仕事を引き受けたからには、完璧にこなしてしまうんです。
マディソンは気が利いていて、ちゃんと仕事もできてすごい女性・・・
『オークション・ブライド』の感想
マディソンが仕事をしてるときは、大人っぽくみえるし、アレックスにはスキを見せまいとしてるところがありました。
でも、ちょっとしたところで、乙女のような表情を見せるところがかわいいです。
アレックスに食事を用意してあげて、食べてる様子をドアの隙間からのぞいてた顔が私のお気に入りです。
あと、マディソンに落札されて、何をされるか分からないと不安になった表情も。
目がよく少女漫画で描かれるような感じで、二面性があるんだなと思いました。
強がっているところとかわいらしところのギャップがすごく魅力的です。
それから、マディソンのいろんな服装も楽しむことができました。
最初のドレス姿やアレックスの家に初めて行った時のスーツ姿。
パーティーの準備をしてるときのラフな格好。
それぞれに、印象が違っていてマディソンの様々な内面を知ることができました。
とはいっても、マディソンが完璧に仕事をこなしているのが、一番カッコイイですよ。
プレイボーイのアレックスにも媚びることなく、毅然とした態度で接している姿も好きです。
アレックスはそんなマディソンのことが気になってしまうんです。
結婚していることをたずねたり・・・
アレックスの心の中には、マディソンのことがあって、冷静でいられなくなっていまうんです。
一方で、マディソンも仕事だから、どう思われてもかまわないと思っていんです。
でも、彼にイライラとしていまうんです。
だんだんと、マディソンに対する思いが、変化してきたってこと???
そして、パーティー当日は気品があって、華やかな女性になっていました。
まるでマディソンの奥さんのように感じてしまったんです。
最初は、マディソンは仕事だと割り切っていたのに・・・
マディソンが穏やかな気持ちになっていくところにドキドキしてしまいます。
『オークション・ブライド』は、仕事もできるマディソンが、女性としても魅力的になってく楽しい作品でした。
試し読みはここでたくさん読めましたよ↓↓
サイト内で「オークションブライド」と作品を検索してください!
一度、読んでみてください。