シグナル100は面白い?【学級崩壊の悲劇】感想や口コミのまとめ!


こんにちは、シナモンです。

 

最近読んだ、『シグナル100』が面白かったので、感想や口コミを集めてみました。

いじめられていた学校の先生がキレて、生徒たちを催眠術にかけて恐怖におとしいれるストーリー。

先生の仕掛けた合図は100個あって、それをやってしまうと死んでしまう「シグナル100」。

 

⇒『 シグナル100』の無料の試し読みはこちら

サイト内で「シグナル100」と作品を検索!

 

シグナル100って学級崩壊が招いた悲劇?

生徒たちに自殺催眠をかけたのは、下部という先生。

しもべと読むのですが、「下僕」ともなってしまい、「げぼく」と呼ばれていました。

生徒たちに舐められてて、ホントに下僕のように扱われていて、かわいそうでした。

 

このクラスは学級崩壊してて、生徒たちの成績は下がるし、評判も悪い。

下部先生だけの問題じゃないと思うけど、学校側は何とかしろと圧力をかけていました。

なんで逃げ出さなかったのだろう・・・

 

『シグナル100』のストーリーの背景にもなっている学級崩壊。

なぜ、こうなってしまったのかという理由もちゃんと描かれていました。

このクラスには、榊蒼汰という生徒がいて、それまでは落ち着いていました。

 

榊は、ある理由で体育教師に暴行してしまって停学になっていました。

それから、和田隼という不良が調子に乗り出してきて、クラスが無法地帯になったわけです。

榊がいたときは、クラスの平和が守られていたんです。

 

和田の暴走は止まらず、クラスの秩序は乱れ、担任の下部先生もどうしようもなくなった。

下部先生の復讐の矛先が、2年C組の生徒たちになってしまった。

そして、全員を恐怖へおとしいれる悲劇の始まりになりました。

 

巻き込まれてしまった生徒たちは、たまったものじゃないです。

下部先生のやり方は、極端過ぎる?ありえない?

でも、この先生のように生徒たちを殺してやりたいと恨んでいる教師っているかもしれない・・・

 

漫画としてのストーリーだから、面白く読めます。

学級崩壊から、この漫画のようなことが現実的に起こる可能性もありそう・・・

こんなことを想像して読んでたら、リアルに思えてきて怖くなってきました。

 

⇒『 シグナル100』の無料の試し読みはこちら

サイト内で「シグナル100」と作品を検索!

 

感想や口コミのまとめ

 


⇒『 シグナル100』の無料の試し読みはこちら

サイト内で「シグナル100」と検索すると読めます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

-シグナル100