「なのに、ボクはイヤといえない」は面白い?感想や口コミのまとめ!
こんにちは、シナモンです!
「なのに、ボクはイヤといえない」を全巻読んでみました。
正直、なんとも言えない気分になる漫画で、評価するのが難しいですね。
SM漫画だと思えば、ホントにいろんなプレーがでてきて、楽しめると思います。
ただ、Mになっているのは、中学1年生の純粋な男の子なんです。
女装させられて、いたぶられてる様子をみてると、かわいそうでした。
男の子は、イヤと言えない性格なので、されるがままでした。
これって、虐待に近いんじゃないかと思いました。
男の子は、いたぶっている女子大生の信用してて、自分のために何でも
やってくれてるとずっと思ってたところも読んでて辛かったです。
この女子大生は、なぜこんなことをしてたんでしょうね?
心が病んでるとしかいいようながないです。
でも、男の子はいたぶられると、気分が高揚して、快感を覚えっていたんですよね~。
最後は、女子大生に見捨てられたような感じになりました。
それでも、ずっと女子大生のことを思って、もうなくてはならない存在になりました。
結局、この女子大生と一緒にいることが、男の子にとっての幸せでした。
キミは間違ってる、騙されてるんだよと助けてくれる人がいれば、考え方も変わったんでしょうが・・・
同級生の女の子だと、あまり力になれませんね。
この漫画は、真面目な気持ちや正義感を持って読むと、絶対嫌な気持ちになります。
だから、深く考えずに、ストーリーだけを追っていく方がいいですね。
絵もかわいいし、いたぶってるところはかなりヤバイかったです(笑)。
わたしは、スマホの電子コミックで「なのに、ボクはイヤといえない」を読みました。
まんが王国というサイトだと、無料でたくさん試し読みもできますよ!
検索窓に「なのにボクは」と入力して下さい。
感想や口コミは?
『なのに、ボクはイヤといえない』は、よく出版できたなというレベルでヤバイ。女装させて精神的に凌辱して、当て馬をコントロールして、最後は・・・と、吐き気を催す倒錯っぷり。それすら面白いと思えてしまう自分もヤバイと思うけど。
— やまいも (@yappy0625) 2016年6月10日
「なのに、ボクはイヤといえない」は個人的に男の娘漫画史上最高の作品だから読むべき。
— 海鮮プリン_3日目東ヨ-13a (@KaisenPudding) 2016年4月12日
ってか、読む本なさ過ぎて適当に漁ってたら
なのにボクはイヤといえないって本がすんごいえぐい本で気持ち悪くなった— Oregano.いのり (@508_25) 2016年3月28日
『なのに、ボクはイヤといえない』って漫画、最初は女装漫画だー!ひゃほー!って気分で読み始めたけど、思ったより歪んでて読み終わったあと何とも言えない気持ちになりました。
— モカた@7/17(日)NICO★ZON (@mokhatan) 2016年3月5日
気になった方のために。車谷晴子先生の「なのに、ボクはイヤといえない」ってマンガです!調教される男の娘が好きな人はぜひに。
— あずきあいす (@azukiaisu_) 2016年2月19日
「なのに、ボクはイヤといえない」3巻完結巻読み終わった
もう過去最高にドキドキわふわふするし締め方上手いなぁって感じだしタイトル通りとは恐れ入ったって感じだしもう車谷晴子先生最高— ナオ馬肉 (@PoolNao) 2016年1月28日
「なのに、ボクはイヤといえない」は直接的なエロ描写が無いにも関わらずGirlsforMに載っててもおかしくないレベルの"""強さ"""を持っているので、そっち方面の方には強くオススメします。おやすみなさい
— のらみけ (@noramike37) 2015年6月22日
「なのに、ボクはイヤといえない」の2巻があんま好きくないって言った理由、
初見で仁菜子さん以外の女(双葉)に調教されるっていう状況だけを見て拒否反応が起きたからなんだけど、もう1度よく読んでみたら双葉を出すことによって玲くんが仁菜子さんに精神的に調教されてる様が浮き彫りになってす— おしまい (@realAhechang) 2015年3月29日
「なのに、ボクはイヤといえない 2巻」
((((;゚Д゚))))まじヤヴァイ
でもゾクゾクする(*´Д`)— 鯖の虎 (@verlight3756) 2014年10月14日
「なのに、ボクはイヤといえない」って漫画かなりよかった。玲くんは男の娘で激カワだし女の子の蔑んでくる目が最高。そしてプレイがみんなマニアック。ゾクゾクする。
— 野良犬@エロゲーマー一年生 (@raguragu07) 2014年9月24日
今日買ってきたマンガ
「なのに、ボクはイヤといえない」2巻
ドM属性嫌いや人権擁護、イジメアレルギーなひとが見たら卒倒するレベル
頭のネジが飛んでるか、カラッポにして読むしかない
私のドSとドMゴコロを同時に満たすので結構お気に入り
必要属性:女装、ドM(♂)、ドS(♀)— でじうら (@sugisama_alt) 2014年8月31日
好みがはっきりと別れる漫画ですが、興味があったら読んでみてください。
検索窓に「なのにボクは」と入力して下さい。